可動式オチャキ式ヤエン – ハンドメイド

ヤエンを始めたばかりの人もベテランもアオリイカを100発100中で釣り上げたいのはみんな同じ想い。
そんな思いを叶えるストレート型と跳ね上げ式の“いいとこ取り”を実現した新発想ヤエンが誕生しました。

釣り上げたい、その一心に応えるヤエン

“アオリイカを絶対バラさずに釣り上げたい”

その想いはヤエン釣りを始めたばかりの人もベテランの人も、みな同じ。そして、オチャキ式ヤエンの開発者である私も同じです。自らフィールドに出て、もっと掛かりが良くばらさないヤエンを作れないものか。初心者さんでも取り扱いやすいヤエンにできないものか。そんな想いからヤエンを改良し続け、自信を持って世に送り出せる商品がようやく出来上がりました。

こんな悩み、ありませんか?

  • ヤエンを入れるタイミングがわからない
  • アオリイカにヤエンが届いたかどうかわからない
  • どのタイミングで合わせるのが正解なのかわからない

こんな悩みを抱えて自信がない中で釣りをしていたら、せっかくの大物を逃してしまうかも。

千載一遇のチャンスは逃したくないですよね!
私の長年の経験からチャンスを物にするヒントは「可動式」と「水平バランス設計」だとわかりました。

可動式+水平バランス設計で、迷わず決める!

ヤエンを投入するタイミングは、イカが嫌がらず手前に寄って来た時です。オチャキ式ヤエンは過剰にアワセを入れなくてもハリがイカに掛かりやすい設計になっているので、ヤエン投入後は短時間で合わせ&巻き上げ可能です。

可動式なのでイカが逃げるほどハリが食い込み、バラしを防ぐ効果があります。また、ハリ先が自然と上を向く構造になっているため高い確率で腹掛かりを実現。キャッチ率が格段にアップします!

一般的なヤエンとの違い

製品比較表(当社比) オチャキ式ヤエン 一般品
重量 軽量 標準
構造 可動式 固定式
掛かり 合わせ不要 アワセ必須
バラシ率 10% 50%
腹がかり 90% 30%

ヤエン一筋の私が自分自身の経験を元にして作っているオリジナルハンドメイドヤエンです。

釣果にこだわった職人設計

ヤエン釣りで最も難しい「アワセ」の課題を徹底研究しました。常にハリが上を向く可動式で、自然と腹掛かりする設計を実現しました。また、イカを抜きあげる際もヤエンがずれにくく、キャッチ目前でのオートリリースという悔やまれる現象を低減させることができます。

実際の釣果でも満足の声を続々といただいております。

●初めてオチャキ式ヤエンを使いました。
後ろのオモリの部分が白いので、今ヤエンがどこにあるのかがわかりやすく、アワセのタイミングもつかみやすかったです。(T様)

●ヤエン初心者です。
オチャキ師匠に教えていただきながらヤエン釣行!!
ヤエンを投入する際に糸が引っかけやすく、スピーディーにセットできました。
ヤエンがイカに到着した時も跳ね上がるので安心してアワセを入れることができ
おかげさまでアオリイカをゲットできました!!(フィッシングポイント平内)

安心して選べる理由

長年ヤエン釣りを研究し続けてきた開発者・オチャキさんが現場の経験を余すことなく反映しました。実店舗やオンラインでのアフターサポートも充実しています。

サイズ展開は2種類

アオリイカや鯵のサイズに合わせて、2種類のサイズをご用意しました。

M・Lサイズ

MEGAサイズ

さぁ、実釣実績も十分なヤエン仕掛けでイカを釣りにいきましょう!